Eネットキャラバン
7月12日(金)に3年生~6年生の子供たちが
Eネットキャラバンの講師の方から、インターネットの危険性についてのお話を聞きました。
子供たちにとって興味のあるネットゲームやSNS等で、使い方を間違えると、
トラブルになったり、犯罪に巻き込まれたりする可能性があることを
分かりやすい事例を使って教えていただきました。
子供たちも、インタ-ネットの怖さについて理解していたようです。
ようこそ横田小学校へ
7月12日(金)に3年生~6年生の子供たちが
Eネットキャラバンの講師の方から、インターネットの危険性についてのお話を聞きました。
子供たちにとって興味のあるネットゲームやSNS等で、使い方を間違えると、
トラブルになったり、犯罪に巻き込まれたりする可能性があることを
分かりやすい事例を使って教えていただきました。
子供たちも、インタ-ネットの怖さについて理解していたようです。